前回でワテクシの苦手なスジ彫り作業が全て終わって、ルンルン気分(死語)なにとぞです。
冷却材タンクユニットの山場となるスジ彫りが終わったので、やっとブリッジのダボを付ける事が出来ます。
ブリッジのダボを付けるのは非常に簡単で、既に汁亀さんで取り付け位置をカットさせてあるので、凹んだ部分にダボを貼り付けるだけの簡単な作業です。
そしてそのダボに合わせてバリュートコンテナの底面にブリッジのガワを貼り付けたものがこちら。
他にもバリュートコンテナの側面にケーブルを差し込むための穴を空けたりしました。
ここまで出来れば次はバリュートコンテナの底面に蓋をする事が出来るようになります。
こうやって各ユニットが繋がってくると、あ〜なんか出来上がってきたな〜って気分になりますね。
0コメント